【PR】

【Web内覧会⑥】一家に1部屋【ファミリークローゼットのすすめ】

2021年5月29日

こんにちは、こうすけです。

202011月に県民共済住宅で建てた家が完成し、現在は新居で生活しています。

今回はWeb内覧会の第6弾、ファミリークローゼット編です。

今回の記事は、

  • 服の収納をどうするか悩んでる
  • スムーズな洗濯動線にするにはどうすればいいか悩んでる
  • ファミリークローゼットって場所とるし本当に必要なの?と悩んでる

といった方向けの記事です。

こうすけ
こうすけ
ファミリークローゼットの実際の使い心地や、我が家の間取り図をご紹介しますので、ご参考になれば嬉しいです。

それでは、Web内覧会スタートです。

他のWeb内覧会記事をよむ

無料ダウンロード

一家に1部屋【ファミリークローゼットのすすめ】

ファミクロ

タイトルでわかる通り、我が家はファミリークローゼット推しです。

スペースはとってしまいますが、導入して本当によかったです。

何がよかったかというと、リビングのある2階で生活がほぼ完結することですね。

洗い物は2階の洗濯乾燥機にかけ、すべてファミリークローゼットか洗面所のチェストにしまいます。

寝室にもウォークインクローゼットがありますが、ここはそのときの季節じゃない服の保管場所にしています。あとは礼服とか普段使わない服ですね。

こうすけ
こうすけ
リビングの階にファミリークローゼットがあるとワンフロアで生活が完結するので、マンションや平屋のような生活をしたい方におすすめです。

【家事楽】洗濯動線

ファミクロ間取り図

家を建てるにあたり、洗濯動線はかなり考えました。

僕も妻もめんどくさがりなので、服のために階段を何度も上り下りするのはつらい、というのが理由です。

なのでどこにファミリークローゼットを持ってくればいいか、服はそれぞれどこにしまうのがスムーズか、などをシミュレーションしました。

その結果たどり着いたのが、普段着や仕事着はファミリークローゼット、パジャマや下着は洗面所にしまう、という方法です。

詳しくは洗面所の内覧会でご紹介しようと思いますが、だいたい次のようなイメージです。

  • 洗面所のカゴに洗濯物をいれる
  • 洗濯乾燥機にかける
  • パジャマやバスタオルは洗濯乾燥機から出して棚に置き、夜そのまま使う
  • 服、くつ下はファミリークローゼットにしまう

こうすけ
こうすけ
、、、はい、パジャマやバスタオルは基本毎日同じ物を使っています。 ズボラですが、これが本当に楽です。

洗濯でめんどうなのは、

  • 干す
  • 畳んでしまう

の2つだと思いますが、洗濯乾燥機で1つ目の干すをクリアし、洗濯機から棚に置くことで、なんと2つ目のしまうという点もクリアできてしまいました!(畳んではいます)

こうすけ
こうすけ
洗濯がめんどうだなと思っている人は、参考にしてみてください。

【失敗談①】ハンガーパイプの高さ

ファミクロ正面

失敗談を2つご紹介します。

これは寝室のウォークインクローゼットと同じ失敗です。

1つ目は、ハンガーパイプと枕棚の高さです。

片側のパイプを2段にするために枕棚とパイプの位置を200cmに指定していました。

ところが大工さんから、「ふつう180cmなので高いと奥さんが使いづらいかもしれませんよ」と言われ急遽変更。

上のパイプを180cm、下のパイプを100cmの高さにつけたのですが、これが失敗。上に服をかけると下のパイプに引っかかります。

ウォークイン失敗①上の段にかけた服が、

ウォークイン失敗①下の段にひっかかります

服の長さを測って200cm100cmに指定していたはずなのに、変更して失敗してしまいました。

言い訳になりますが、ちょうど子どもが産まれた頃で落ち着いて考える余裕がなかったんですよね。。

いまは下のパイプは外し、上だけ使っています。

僕の身長がほぼ180cm、妻が158cmですが、200cmの高さでも問題なかったと思います。

こうすけ
こうすけ
パイプの高さは、身長や持っている服を測って決めることをおすすめします。

【失敗談②】ハンガーパイプの位置

ファミクロ写真

ハンガーパイプに関する失敗がもう1つ。

ハンガーパイプの壁からの位置です。

これは引っ越して服をかけるまで気づかなかったのですが、壁からものすごい離れてついていました。

ファミクロ左側壁から離れてます

ファミクロ右側逆側も離れてます

壁から36cmです。

服をかけると、1番せまいところで1015cmもあいてしまっています。

その分通路がせまくなってしまったので、イメージよりせまいクローゼットになり残念な思いをしました。

これは県民共済住宅だけかもしれませんが、パイプの位置も測って指定しておきましょう。

こうすけ
こうすけ
パイプ・枕棚の高さと位置については、minotakehomeさんのインスタ投稿がとても参考になります。家が完成する前に見たかった・・・。

参考

大工さんに聞いたところ、県民共済住宅で壁からハンガーパイプを離してつけるようになったのは最近の話みたいです。ハンガーパイプが壁に近すぎるというクレームが入ったみたいで、そこから変更されたそうです。

下地をいれてプチDIY

DIYというほど大げさなものではないですが、ファミリークローゼットにカバンかけをつけました。

カバンて意外とかさばりますし、枕棚に置くと出しづらいですよね。

なので、我が家はよく使うカバンは壁にぶら下げることにしました。

フックと釘を買ってドライバーでつけただけですが、思ったよりいい感じになりました。下地をいれてもらったので、多少重くてもびくともしません。

下地 before

after

近くで見ると、

こんな感じです

こうすけ
こうすけ
なにかを取りつける可能性がある場所は、必ず下地をいれておきましょう。

ちなみに我が家が下地をいれた場所は、次の3つです。

  1. ファミリークローゼット:カバンかけ用
  2. 小上がり:将来棚をつける用
  3. 玄関:郵便ポスト用

玄関に下地をいれていなかったせいで、外壁を一度壊すという大惨事になりました。。。

詳しくは【失敗しない】外構工事を考えるタイミングと外構業者の探し方をご覧ください。

下地はとても大事なので、事前によく検討しましょう。

脱・アイロンの秘密兵器【LGスタイラー】

我が家のファミリークローゼットを見ると、1ヶ所変なスペースがあります。

ファミクロの謎の空間
謎のスペース

何のためのスペースかという、LGスタイラーという家電を置くためです。

あまり馴染みがないかもしれませんが、とても便利な家電です。

LGスタイラー
LGスタイラー

おもな機能としては、

  • 食べ物やタバコ、汗のニオイとり
  • 服のシワとり
  • 花粉やウイルスなどを99%以上低減

といったことができます。

スーツや制服は毎日洗えないですし、暑くなると汗のニオイが気になりますよね。

そんなとき、LGスタイラーを使えばニオイが気にならなくなります。

いまは飲み会はあまりないと思いますが、飲み会の後のニオイもだいぶ軽減できるぐらいなので、かなり効果があります。

(3~4年前から使っているので、その頃の感想です)

また、ズボンプレッサーにもなるので、毎日のスーツのケアに最適。

さらに、ワイシャツのシワもある程度はとれるので、ある程度で我慢できる方はアイロンも不要になります。

これだけでも相当便利ですが、これに加えてなんと除菌機能までついています。

花粉やダニ、菌、ウイルスを99%以上低減できるという驚きの性能です。

こうすけ
こうすけ
花粉や菌を家に持ちこみたくない、という方におすすめです。

金額は高いですが、毎日重宝しています。

LG styler ホワイト S3WF(146,709円)

こうすけ
こうすけ
我が家が買ったときは20万円を超えていたので、そのときに比べると下がってますね。

まとめ:階段の上り下りを減らせるファミリークローゼット

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

今回はファミリークローゼットについてご紹介させていただきました。

ぜったいに必要なわけではないけど、あると生活がとても快適になる、そんなスペースです。

こうすけ
こうすけ
マンションや平屋みたいに平面で生活したい、という方にぴったりなので、検討してみてください。

それでは、家づくりを楽しんでください。

他のWeb内覧会記事をよむ

  • この記事を書いた人

こうすけ

現在37才、妻と娘と息子と猫との5人暮らし。現役銀行員としての知識・経験(FP2級、宅建士)を活かし、住まいやお金などの生活に関する情報を中心に発信しています。20社のハウスメーカー・工務店を巡り、2020年にマイホームを建てました。

-住まい, 県民共済住宅, 間取り
-,