【PR】

【Web内覧会⑤】4.5畳の子ども部屋×2【家族3人で寝られる広さ】

2021年5月23日

こんにちは、こうすけです。

202011月に県民共済住宅で建てた家が完成し、現在は新居で生活しています。

今回はWeb内覧会の第5弾、洋室編です(将来の子ども部屋予定)。

今回の記事は、

  • 子ども部屋の広さ・間取りに悩んでる
  • 収納について悩んでる

といった方向けの内容です。

我が家の洋室の写真や間取り図も載せているので、ご参考にしてください。

また、我が家は寝室が別にあるのですが、先日子どもがベッドから落ちてしまったので、いまは4.5畳の部屋にふとんを3つ敷き、親子3人で寝ています。

こうすけ
こうすけ
子どもが小さいうちはふとんで寝るのが安心だなと思いました。

それではWeb内覧会スタートです。

他のWeb内覧会記事をよむ

無料ダウンロード

【4.5畳】我が家の洋室の間取り

子ども部屋の間取り図

我が家は寝室の他に、洋室を2部屋作りました。

将来は子ども部屋にしたりテレワークで使うことを考えていたので、4.5畳で十分だと判断しました。

実際に住んでみると、やはり4.5畳で十分だったなと感じています。

こうすけ
こうすけ
洋室を狭くした分、寝室や玄関、本棚スペースを広くとれたのでよかったです。

ちなみに我が家は猫がいるので、アレルゲンを軽減できる機能がついた壁紙を選びました。県民共済住宅の標準品でこの機能がついた壁紙は1種類だけだったので即決でした。

ふとんで赤ちゃんと安全に寝る

寝室は別にあるのですが、いまは洋室の1部屋を寝室として使っています。

理由は、寝室のベッドから8ヶ月の子どもが落ちたからです。

夜中に「ドンッ」という音がしてあわてて飛び起きたら、子どもが床に落ちていました。

幸いけがをしなかったので一安心でしたが、妻も僕も相当焦りました。

まだ寝返りしかせずズリバイもできなかったので、油断していました。

これからもっと動くようになるなと思ったので、次の日からすぐ洋室にふとんを敷いて寝ることを決断。

こうすけ
こうすけ
いまは寝るときにふとんの上を動き回っているので、ふとんに替えて本当によかったです。

シングル×1、セミダブル×2のふとんがぴったりおさまっているので、子どもが転げ落ちる心配もゼロです。

4.5畳は狭いかなと思っていましたが、「意外と広いね」と妻と話しています。

ふとんは湿気がこもりやすいので、すのこを下に置のがおすすめです。我が家は楽天で購入しました。

すのこシングル 4,999円

すのこセミダブル 7,999円

また、開き戸に変わったので、引き戸の「ガチャッ」という音に悩まされることもなくなりました。

あと、心配性な性格のため、コンセントを多めに4ヶ所つけておいたのもよかったです。

おかげで妻と僕の2人とも、スマホの充電をできています。

オープンクローゼットで開放的に

オープンクローゼット

部屋が狭い場合は、扉をつけないオープンクローゼットもおすすめです。

我が家は寝室として使っている部屋は扉あり、もう1部屋は扉なしにしましたが、オープンクローゼットは部屋が広く見えます。

そして何より、扉がないのでたくさん物をいれられます。

ベビーカーやベビーベッド、チャイルドシートなどの大物の箱を置くのに重宝しています。

こうすけ
こうすけ
また、扉を減らすと費用を減額できるのも嬉しいポイントですね。

階段下も有効活用

限られた予算の中で快適な家を作るには、スペースを有効活用することが大事です。

ということで、階段下も上手に使いましょう。

我が家は階段下にトイレを作り、逆側の階段下に収納スペースを作りました。

階段下収納

そんなに広くはないですが、空気清浄機やサーキュレーターをいれるのに使っています。

こうすけ
こうすけ
ウッドワンの扉がかわいくてお気に入りです。

電動シャッターで開け閉めがストレスフリー

子どもの昼寝や夜寝かしつけする際にシャッターを開け閉めするので、1日に3~4回開け閉めします。

そんなときに電動シャッターがあるととても便利です。

寝室の他に洋室にもつけておいてよかったです。

こうすけ
こうすけ
1ヶ所26,000円のオプションなので、検討してみてください。

また、Web内覧会】WIC&押入れつき8畳寝室【県民共済住宅】でも書きましたが、電動シャッターの故障は保険の特約でカバーできます。

「建物付属電気機械的事故特約」という名前です。この特約があるので、我が家は東京海上日動の「トータルアシスト住まいの保険・あんしんフルカバー」という保険を選びました。

この特約をつけると電動シャッターの他にも、食洗機や床暖房、エアコン、太陽光発電機などが壊れたときも使えるので安心です。

ここに注意

ただし、建物に付属した機械設備限定なので、洗濯機や冷蔵庫などの家財が壊れてもこの特約の対象にはならないのでご注意ください。

まとめ:4.5畳でも十分広い

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

今回は洋室(将来の子ども部屋)のWeb内覧会をお届けしました。

子ども部屋が狭くてもいいのかなと不安に思っていましたが、実際に住んでみると4.5畳でも十分広いことがわかりました。

こうすけ
こうすけ
お子さんが小さいうちは、安全のために一時的な寝室としても使うことができる広さです。

今回の記事が、子ども部屋の広さ・間取りに悩んでいる方のご参考になれば嬉しいです。

それでは、家づくりを楽しんでください。

他のWeb内覧会記事をよむ

  • この記事を書いた人

こうすけ

現在37才、妻と娘と息子と猫との5人暮らし。現役銀行員としての知識・経験(FP2級、宅建士)を活かし、住まいやお金などの生活に関する情報を中心に発信しています。20社のハウスメーカー・工務店を巡り、2020年にマイホームを建てました。

-住まい, 県民共済住宅, 間取り
-